長寿屋の商品別ブログはこちらから

     寝過ぎde御免 ⇒ オーダーまくら
     ハンドメイド・既製品エプロン ⇒ エプロン
     当店おススメ寝具 ⇒ ふとん類
     その他の商品 ⇒ 商品紹介



2024年05月21日

静かな白山平泉寺に行ってきました

この間の定休日に勝山市国史跡

白山平泉寺を散策してきました👣

DSCN8410.JPG

DSCN8411.JPG

DSCN8412.JPG

DSCN8415.JPG

DSCN8416.JPG

長い参道を歩いて行くと美しい苔が心を

癒してくれます。静かで人もあまりいなくて

良かったです。😃

ありがとうございました。


道の駅 恐竜渓谷かつやま でお昼ご飯を

いただきました。🍴

DSCN8404.JPG

DSCN8405.JPG

恐竜もたくさんいましたよ🎨

DSCN8406.JPG

DSCN8403.JPG

DSCN8408.JPG

この道の駅は、昨年できたみたいですよ


帰りは美味しいソフトクリームを頂きました

DSCN8417.JPG

ありがとうございました。



越前市のO様から羊毛敷ふとんの仕立てかえ

のご注文をいただきました。長期間ご使用で

側生地が破れていて、捨てるにはもったい

ないのでリフォームをすることにしました。

中綿の羊毛は、打ち直しの時に静電気が起き

てやりにくくかったのですが、足し綿をして

出来上がりました。✨

DSCN8400.JPG

その仕上がりに、O様も大変満足していただ

き誠にありがとうございました。

若いお二人のお客様から、綿100%の敷ふ

とんのご注文をいただきました。

あまりふわふわしない布団にしてほしいとの

ご要望でお作り致しました。敷ふとん用綿、

繊維が太くてコシのあるシードコットンを

使用しました。

DSCN8418.JPG

DSCN8420.JPG

DSCN8419.JPG

この度は、お買い上げ誠にありがとうござ

いました。

posted by ちょうじゅや at 19:31| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月14日

婚礼布団のリフォーム

越前市のM様から嫁入りの時に持って

きたおふとんを、敷ふとんにリフォーム

のご注文を頂きました。中綿はいい綿

だったので、仕上がりも新品のような

仕上がりになりました。✨

側生地もなめらかなコーマ綿をお選び

いただきました。合計4枚を納品させ

いただき、お客様も大変満足していた

だきました。😃

DSCN8394.jpg

DSCN8395.jpg

DSCN8396.jpg

M様この度は誠にありがとうございました。

posted by ちょうじゅや at 14:52| 福井 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

母の日のプレゼント

お久しぶりのブログです。

母の日に岐阜県の次男夫婦から

カーネーションが送られてきました。

DSCN8401.jpg

DSCN8402.jpg


ありがとうございました。


posted by ちょうじゅや at 14:03| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月28日

3月の定休日には色々お出かけしました

3月13日のお休みの日は、岐阜県まで行って

きました。滋賀県の伊吹山の見える道の駅

で一服。🚙

DSCN8351.jpg

岐阜県の池田町で茶畑を眺めてきました👀

DSCN8355.jpg

DSCN8354.jpg

岐阜にイビ茶があるのをテレビで知って偶然に

見られて良かったです ✌

車で真っすぐ行くと梅園があり立ち寄りました 🎶

DSCN8359.jpg

DSCN8358.jpg

DSCN8360.jpg

梅の花のかぐわしい香りが一面漂っていました  💠

いきたかった、花の郷 弓削寺に寄って早咲きの

桜を眺めてきました ✨

DSCN8362.jpg

DSCN8364.jpg

DSCN8363.jpg

ここは、紫陽花が綺麗みたいですよ

帰りは、福井県の冠山トンネル クラウンロードを

走って帰りました

ありがとうございました。


3月22日にいつもの越前市月見町の河津桜を見に

行ってきました

DSCN8371.jpg

DSCN8370.jpg

ピンクの濃い色が特徴です 😃

毎年早く綺麗な桜を見せてくれます

ありがとうございます 


3月27日 めずらしくお天気になり主人とハイキング

行ってきました ☀

敦賀の中池見湿地まで登り天筒山を縦走し 👣

金崎宮でお参りさせていただき、また

戻ってきました。私の足ではちょっとキツかったです 😞

DSCN8373.jpg

元気な主人! ✋

展望台から望む敦賀湾   北陸新幹線敦賀駅
          
DSCN8375.jpg

DSCN8377.jpg

お天気も良く主人との良き思い出ができました

ありがとうございます 



越前市のM様がお買い上げ頂きましたカバーリング

です

DSCN8369.jpg

DSCN8368.jpg

お客様がお見えになられるので綿100%のカバーが

ご入り用でした  良かったです

M様、誠にありがとうございました。




A工房
DSCN8366.jpg

DSCN8367.jpg
        

posted by ちょうじゅや at 17:43| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月10日

誕生日

こんにちわ♥

3月になって初めてのブログです✨

3月2日は、私の誕生日でした 寒い日でした

亡き祖母の命日でしたので午前中お墓参りに

行ってきました  ご先祖様に感謝の気持ちを

つたえてきました。

前日に次男夫婦が来て素敵なお花とケーキを

プレゼントしていただきました🎁

DSCN8337.jpg

DSCN8342.jpg

DSCN8343.jpg

DSCN8345.jpg

DSCN8347.jpg

夜は、4人で中華料理をいただきました💠

不意に来て楽しい一日早い誕生会を迎えることが

でき幸せでした  ありがとうございました。


この間、前の広場で主人がフキノトウをとってきて

フキノトウ味噌をして春をいただきました😃

DSCN8334.jpg


3月8日に長男が私に誕生日プレゼントを持ってきて

くださいました🎁

DSCN8349.jpg

ショウツをいただきました  何よりですね

ありがとうございました

みんなの気持ちに感謝いたします!  💕





越前町のS様が、ダブルベットをお買い上げ頂き

ありがとうございました。✨

DSCN8348.jpg

イタリア製のベットで何年か前にシングルベットを

お買い上げ頂て気に入ってもらってました

S様、誠にありがとうございました。



たぶんポスティングのちらしを見て息子さんに敷布団を

お買い上げ頂き誠にありがとうございました。

DSCN8350.jpg

息子さんが、喜んでいただければ幸いです





posted by ちょうじゅや at 17:20| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月25日

久しぶりのブロブ  

こんにちわ 😃 

長いあいだご無沙汰でした💠

1月20日は大寒  大寒卵を今年は息子から

頂きました。✌

DSCN8324.jpg

栄養たっぷりでとても身体にいいらしいみたい

ですよ。ありがとう!💕


今年は、年明けからいいことづくめです

次男夫婦からは、洗濯機を新しく買い換えて

いただきました。✨

DSCN8325.jpg

ありがとうございます

我が子にそれぞれ感謝です🎀



越前町のS様御夫婦が5年ほど前に買われた枕を

新しくされました✋

ご主人様は、高目で素材は、パイプでさせて頂き

ました

DSCN8317.jpg

奥様は、低めで素材は、柔らかいパイプで作りました

DSCN8318.jpg

DSCN8319.jpg

DSCN8320.jpg

DSCN8321.jpg

これでまたグッスリと、快眠されることを願って

ます💤

S様、誠にありがとうございます



越前市のK様からご注文でお店の座布団カバーを

頼まれ作らせて頂きました✨

DSCN8322.jpg

20枚させていただきました

DSCN8323.jpg

K様、誠にありがとうございます


越前市のM様が足に使う座布団を一枚、少し小さ目

にして作りました

DSCN8326.jpg

その他、毛布も買って頂きました

M様、誠にありがとうございました。


越前市のM様、からのご注文でダブルの敷布団を

仕立て直しさせていただきました

DSCN8332.jpg

DSCN8333.jpg

M様、誠にありがとうございました。



A工房
オリジナルかっぽう
DSCN8331.jpg

DSCN8330.jpg

夏用お寺座布団
DSCN8329.jpg

DSCN8328.jpg

45cm角クション
DSCN8327.jpg


posted by ちょうじゅや at 15:42| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月11日

初詣に気比神宮まで行ってきました

明けましておめでとうございます。✨

年明け早々、能登地震があり心が辛い毎日

です。毎日、報道を聞くたびに涙が

出ます。災害に遭われた方々には、心より

お見舞い申し上げます。😞

10日に、主人と敦賀の気比神宮まで

初詣に行ってきました。🚙

DSCN8313.jpg

DSCN8314.jpg

小雨が降るお天気でしたが能登の方々の

復興を拝み静かなお参りでした。👣

帰りは、いつものお弁当を買って車に乗り

帰路に着きました。🚙

DSCN8316.jpg

DSCN8315.jpg

ありがとうございました。



今年は、辰年ですね。次男夫婦から頂いた

置物です。💠

DSCN8309.jpg

中におみくじが入っていました。末吉でした。

ありがとうございました。😃



昨年の暮れに長男とお付き合いしている

ひろみさんがお手伝いに来ていただき餅つき

をしました。✋

DSCN8305.jpg

DSCN8307.jpg

DSCN8308.jpg

きなこもちやおろしもちをお腹いっぱい

いただきました。美味しかったです。☕

ありがとうございました。😃



T寝具店様から頼まれた195cm角こたつカバーを

縫い上げました。✨

DSCN8311.jpg

DSCN8312.jpg

Tさまが、縫い代の他に水ようかんを

持ってきてくださいました。

今年、初めて頂きました。⤴

ありがとうございます。





posted by ちょうじゅや at 19:31| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

新年を迎える準備ができました

こんばんわ。今年も僅かになって

あと、お餅つきとおせち料理をするだけです。✋

明日は、お餅つきを予定に入れています。💠

29日にお餅つきは、どうかなと思いましたが

福餅と言って皆さんつくそうです。上木家も

あやかりたいですね。😃

お店と玄関は、主人が上木家専用のしめ縄を

飾らさせていただきました。✨

DSCN8302.jpg

DSCN8303.jpg

来年も穏やかな一年が、おくれますように!

ありがとうございます。



越前市のK様が、お電話でこの間お作りに

なられたおふとんのカバーをご注文頂き

今日、配達に行ってきました。🚗

DSCN8300.jpg

K様、誠にありがとうございました。




posted by ちょうじゅや at 20:13| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月24日

今年初めての雪かき

こんにちわ。寒さも峠を越えホットしました。✋

主人は、昨日、朝から今年初めての雪かきです。⛄

DSCN8296.jpg

DSCN8297.jpg

DSCN8298.jpg

DSCN8299.jpg

越前市は、思ったより降雪は、少なかったです。💠

これからです。雪との戦いは・・・・

ありがとうございました。



越前市のT様から預かった肌布団の丸洗いが

出来上がりました。✨

DSCN8289.jpg

T様、誠にありがとうございました。



南越前町のK様からのご注文のベビー布団の仕立て

が出来上がりました。掛ふとんを打ち直しして

綿100%のわたでくるみおちついた布団に仕上げ

ました。🎀

DSCN8292.jpg

当店のオリジナルカバーリングをかけて収めました

DSCN8293.jpg

座布団は、生地と綿が残ったのでサービスで

させていただきました。✌

DSCN8294.jpg

赤ちゃんも気持ちよく眠ってくれることを願って

います。💤

K様、誠にありがとうございます。



posted by ちょうじゅや at 16:48| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月19日

長寿屋の忘年会

こんにちわ。☁

しばらくご無沙汰でした。その間に初雪も降り

冬らしくなってきました。⛄

12月5日に岐阜の次男夫婦が、スノータイヤ交換に

帰ってきました。その時、忘年会をささやかに

行いました。兄は、少しだけ顔を出して帰りました。🚗

DSCN8279.jpg

DSCN8280.jpg

DSCN8282.jpg

楽しかったです。一年のいろんな思いが少し楽に

なりました。😃

ありがとうございました。



越前市のK様が、この間させて頂いたふとんを

介護用のベットの合うサイズにやり直しして欲しい

とこで、直させていただきました。

DSCN8283.jpg

これで良かったみたいです。

ありがとうございました。


越前市のT様が、肌布団の丸洗いを出されました。

DSCN8274.jpg

いつでも良いそうです。

ありがとうございます。


南越前町のY様が、嫁いだ娘さんにおふとんを

送られました。今使っている羽毛布団にアレルギー反応

があるみたいで、綿100%のわたでお作りさせていただきました。🎀

カバーリングも抗ウイルス加工の品を選んでいただきました。

それに可愛くて暖かい毛布も入れました。✨

DSCN8284.jpg

DSCN8287.jpg

DSCN8288.jpg

ぶじ、届いたという連絡が、入りました。😃

Y様、誠にありがとうございました。

posted by ちょうじゅや at 14:14| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。