長寿屋の商品別ブログはこちらから

     寝過ぎde御免 ⇒ オーダーまくら
     ハンドメイド・既製品エプロン ⇒ エプロン
     当店おススメ寝具 ⇒ ふとん類
     その他の商品 ⇒ 商品紹介



2020年09月25日

涼しくなりおふとんをおさめました

こんにちわ。今日は、朝から雨。☔ 昨日、秋のみのりが

届きました。🎶

DSCN6597.jpg

栗は、お友達からの頂き物です。栗ご飯にして楽しみ

ます。

棗は、南側に居座っている木にたくさん実りました。✌

珍しい物なので食べていただける方に配りました。💠

年配の方は、懐かしがって昔を思い出していましたね。


昨日、彼岸花をみつけご先祖様を偲びました。👀

DSCN6595.jpg

DSCN6594.jpg

毎年、ここに咲いてくれます。今年は、バタバタ

していたので気が付くのが遅かったです。✨



越前市のS様からのご注文でシングルとダブルの

掛ふとんを仕立てました。

DSCN6587.jpg

お預かりしたのは、暑い頃でした。

S様、ありがとうございました。😃



越前市のH様が、ご主人様の羽毛ふとんをお買い上げ

頂きました。

DSCN6588.jpg

DSCN6589.jpg

DSCN6590.jpg

カバーリングは、ペアでお求め頂きました。

周りの縫い目は、しっかりとして、羽毛が出にくく

なっています。暖かくしてお休みになられますね。💤

H様、誠にありがとうございます。😃



越前町のY様の羽毛ふとんのリフォームが、出来上がって

きました。

DSCN6593.jpg

Y様、誠にありがとうございました。



越前市のN様が、白カバーをお求めにご来店

され、お取り寄せしました。

DSCN6591.jpg

ご連絡差し上げました。☎

N様、誠にありがとうございました。😃




posted by ちょうじゅや at 20:28| 福井 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月01日

マスクケースを縫いました

こんにちわ。今日から9月です。昼は、まだまだ暑い

ですが、夜は、少し秋めいてきましたね。夜の風

はひやっこく、虫の声も聞こえてきました。👂

南側には、ニラの花が・・・・👀💠

DSCN6576.jpg

DSCN6575.jpg

可愛いですが、香りは、やはりニラです。

ミニバラの二度目の開花です。

DSCN6572.jpg

DSCN6571.jpg

今年は、たくさん咲きました。✨



鯖江市のH様から敷ふとんカバーをご注文頂きましたが

サイズが(105x200)ですので探しましたが、

210cmが主なので200cmに縮めました。

DSCN6570.jpg

H様ありがとうございました。😃




越前市のY様のご注文でお寺ざぶとんを仕立てました。✨

DSCN6579.jpg

また、配達させていただきます。💨



越前町のY様から羽毛布団のリフォームを頼まれ

今日、メーカー様に送りました。💨

DSCN6580.jpg

サービス標準価格で新しくします。✨

新品みたいに生まれ変わりますよ。

Y様、誠にありがとうございます。😃




A工房
お友達から頼まれてマスクケースを二種類縫いました

DSCN6568.jpg

楽しく作りました。🎶




ショートタイプのアームカバー

DSCN6569.jpg

以上



posted by ちょうじゅや at 15:19| 福井 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。