長寿屋の商品別ブログはこちらから

     寝過ぎde御免 ⇒ オーダーまくら
     ハンドメイド・既製品エプロン ⇒ エプロン
     当店おススメ寝具 ⇒ ふとん類
     その他の商品 ⇒ 商品紹介



2021年10月30日

菊人形の観覧車が最後です

こんばんわ。17日のお天気の悪い日曜日に

菊人形にお蕎麦を食べに行ってきました。

武生菊人形の象徴の大観覧車が今年で

終了! 43年間みんなに愛されてきた乗り物

です。私たちも子供達と思い出をつくり

感慨深い観覧車です。❤

DSCN7223.jpg

他の方たちもカメラに納めていました。寂しくなります。💧

この世は無情です‼

あまり菊を鑑賞せずに食い気で知り合いの

お蕎麦をいただいて帰ってきました。🍴

DSCN7230.jpg

DSCN7227.jpg

DSCN7228.jpg

久しぶりの菊人形でした。✌



越前市のT様からお孫さんのおふとんを頼まれ

薄めに入れて仕立てました。

DSCN7221.jpg

無地でスヌーピーのカバーリングをかけて

お渡ししました。

DSCN7222.jpg

ピマ綿で仕立てました。暖かいおふとんですよ。

T様、誠にありがとうございます。


越前市のT様からのお布団の打ち直しを頼まれ子供さん

のお布団に仕立てました。

DSCN7232.jpg

カバーリングもご注文いただきかけて納めさせて

いただきました。

DSCN7233.jpg

寒くなってきましたのですぐに配達しました。🚗

T様、誠にありがとうございました。



越前市のY様から9月にご注文いただいたパシーマの

敷パットが入荷致しました。さっそくご連絡させて

いただき取りに来てくださいました。

DSCN7235.jpg

DSCN7234.jpg

ご主人様と二枚お買い上げいただきました。

Y様は、パシーマ愛好家で何回もリピートして

いただいています。❤

Y様、誠にありがとうございました。




posted by ちょうじゅや at 20:13| 福井 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月19日

ランチに行ってきました

こんばんわ。先週の水曜日に美浜までランチに

行ってきました。嶺南の方は青空も見えて気持ちの

良い日でした。🚗💨

DSCN7220.JPG

DSCN7216.JPG

DSCN7217.JPG

DSCN7218.JPG

手作り感の優しい味付けで美味しかったです。

窓からの景色は久々子湖を眺めながらのゆったりした

ランチでした。久々子湖のしじみの味噌汁は美味しかった

です。✌

DSCN7219.JPG

ありがとうございます。❤




越前市のM様からのご注文でタオル600本配達してきました

DSCN7204.jpg

DSCN7205.jpg

いつもご注文いただいてありがとうございます。



越前市のY様からのご注文のガーゼカバー。

DSCN7207.jpg

DSCN7206.jpg

昨年もお買い上げいただき気持ちが良いそうで

また、買っていただきました。

ありがとうございます。



南越前町のS様が親戚の方にベビーふとんを

お祝いに贈られました。💕

DSCN7208.jpg

ヌード布団にオリジナルカバーをかけて

ふた組、納めました。

DSCN7209.jpg

DSCN7210.jpg

DSCN7211.jpg

DSCN7212.jpg

それに大人布団ひと組

DSCN7213.JPG

ウイルスから守るカバーリングをかけて

DSCN7215.JPG

DSCN7214.JPG

S様誠にありがとうございました。


posted by ちょうじゅや at 22:09| 福井 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月07日

久しぶりの気比神宮参拝

こんにちわ。今のところコロナも落ち着き

気分もソワソワ。

先週の定休日は、一年ぶりに神社参拝に行って

きました。敦賀の気比神宮まで小さなドライブに・・・

DSCN7189.jpg

DSCN7190.jpg

コロナのためみずを汲む杓子は置いてありませんでした

DSCN7191.jpg

DSCN7192.jpg

人気も少なくお天気にも恵まれ静かにお参りさせて

いただきました。境内のお茶処ろで”揚げ餅の”のれんに

誘われ初めて入ってみました。外のテーブルで主人と

ゆったりとしていただきました。小腹もすいたところ

だったので美味しかったです。帰り際に店主の奥様に

店の奥の長命水を教えていただき見てきました。👀✨

DSCN7193.jpg

DSCN7194.jpg

何年も前からお参りに来ていましたが、初めての場所で

した。💠

お昼のお弁当は、いつもここに寄ってほっこりした

手作りお弁当を金ヶ崎の海の見えるゆったりしたところで

頂きます。🍴

DSCN7196.jpg

小さなお店ですが、心暖かなスタッフの皆さんで

上木家のお気に入りにです。お値段もリーズナブルですよ。✌

ちょうど二周年記念でお茶をプレゼントしていただきました。🎁

DSCN7198.jpg

甘いお菓子もいただきました。

DSCN7200.jpg

DSCN7201.jpg

DSCN7202.jpg

今日のお参りは、人との触れ合いが、温かくて、小さな

幸せを味わいました。ありがとうございます。💕





坂井市のM様御夫婦がオーダー枕をお求めに遠くから

ご来店いただきました。🚗

ご主人様は、首のヘルニアを患っています。

ipadで枕の高さを測定! 低めでした。

快眠テスターでは、普通でした。

DSCN7180.jpg

普通の高さの枕で薄めのシートを一枚入れてエラストパイプ

で調整しました。

DSCN7183.jpg

仰向け寝も横寝も全てUP。両サイドは、結構UPしました。

DSCN7184.jpg

DSCN7186.jpg

ピロケースもガーゼの生地をおえらびいただきました。✨

少しでも体調が改善されることを願っています。


奥様もipad で 測定致しました。

DSCN7181.jpg

低めでした。快眠テスターで詳しく測定しました。

DSCN7182.jpg

やはり低めをお薦めして、素材は固めをおえらび致しました。

薄めのシートを一枚入れて調整致しました。

DSCN7185.jpg

DSCN7187.jpg

ピロケースもお買い上げいただきありがとうございました。

お知り合いの方から薦められ遠くから来ていただき

誠にありがとうございます。😃

お二人共、良き睡眠をとられますことを願って

おります。💤




posted by ちょうじゅや at 16:32| 福井 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。