長寿屋の商品別ブログはこちらから

     寝過ぎde御免 ⇒ オーダーまくら
     ハンドメイド・既製品エプロン ⇒ エプロン
     当店おススメ寝具 ⇒ ふとん類
     その他の商品 ⇒ 商品紹介



2022年09月17日

今年も綿帽子の時期がやってきました

こんにちは。

我が家の南側のお花畑に彼岸花が

咲きました。時期がくると知らない間に

咲くのですね。👀✨

DSCN7671.jpg

DSCN7673.jpg

最近、見つけました。お墓参りに行って来ます。💠


先日、主人と美味しいみずを頂きに行って

きました。🚙

DSCN7668.jpg

DSCN7670.jpg

今日は、水の出が良かったです。

ここ何十年も、いただいています。

ありがとうございます。✌



綿帽子を今年もお作りしました。

DSCN7677.jpg

表書きを何十年もとって置いたるそうです。

そんな話をきくと自然と力が入ります。主人も

一生懸命、作成していましたよ。💠

ありがたいことですね。



A工房
DSCN7674.jpg

DSCN7675.jpg

二重ガーゼの生地です。

posted by ちょうじゅや at 11:03| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月12日

あれからの雷神の花は?

こんにちは。

雷神の花は、前に咲いた花は散って行きました。💠

DSCN7660.jpg

DSCN7661.jpg

まだこれからの花もあり咲いていきます。✨

昨日は、嫁いだ娘が来たので珍しい花のこと話して

あげました。写真に納めていましたよ。👀

雷神さまありがとうございます。✌



南越前町のK様からのご注文でダブルの羽毛布団を

シングルにリフォームするように頼まれメーカーさん

に送るように発注しました。🎵

DSCN7665.jpg

K様、誠にありがとうございました。



A工房
DSCN7666.jpg

DSCN7667.jpg

posted by ちょうじゅや at 11:26| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月05日

朝焼け!

こんにちわ。

昨日のサボテンの名前は雷神と言われて

います。なかなか咲かないので咲くと

神の花と言われビックリですね。✨

朝6時頃南の空を見上げたら朝焼けが

綺麗でした。👀

DSCN7653.jpg

DSCN7654.jpg

南の棗の実も大きくなりはじめてきましたよ。

写真を撮ろうとしたらセミの抜け殻が、棗の葉に・・・

夏も終わりですね。💠

DSCN7657.jpg

DSCN7659.jpg

毎日暑いですが(北陸は今日は35度らしいです)

確実に秋はそこまできています。👣



越前市のT様が、オーダー枕をご注文されに

お母様と来られました。(土曜日に来てくださった

お客様です)

ipadでまくらの高さを測定しました。✌

DSCN7646.jpg

快眠テスターで詳しく測定しました。

DSCN7647.jpg

低目で高目でしたので低目の枕に厚めのシートを

入れて調整しました。素材は、普通のエラストパイプ

お選びになりました。

仰向け寝、横寝とも調整して出来上がりました。✨

DSCN7648.jpg

少しでもお体が楽になれば、ありがたいことですね。

T様、二回もご来店いただき誠にありがとうございます。



南越前町のY様の敷ふとんが、出来上がりました。

DSCN7649.jpg

これで落ち着いた敷ふとんになりましたね。

Y様、誠にありがとうございました。




posted by ちょうじゅや at 11:19| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月04日

50年に一度、咲くサボテンの花が咲きました

こんにちわ。

サボテンの花が咲きました。

DSCN7630.jpg

DSCN7631.jpg

DSCN7633.jpg

DSCN7632.jpg

DSCN7635.jpg

DSCN7638.jpg

DSCN7634.jpg

DSCN7642.jpg

DSCN7643.jpg

DSCN7644.jpg

なぜか心がワクワクします。💓



越前市のD様が、新しい綿で敷ふとんをお作り

になられました。✋

DSCN7628.jpg

若干、軽くしました。

D様、誠にありがとうございます。


越前市のE様からレースのカーテンをご注文いただき

つけてきました。

DSCN7627.jpg

E様、誠にありがとうございます。



南越前町のN様が、パシーマをお買い上げ頂き

ました。

DSCN7625.jpg

DSCN7626.jpg

ふく割を使用されました。

N様、誠にありがとうございます。



南越前町のY様が、オーダー枕を、お求めにご来店

されました。

ipadでまくらの高さを測定しました。

DSCN7621.jpg

低めでした。快眠テスターでも測定しました。

DSCN7622.jpg

DSCN7623.jpg

低めの高目でシートを二枚入れて調整しました。

素材は、硬めのパイプで横寝を5mmUPして

出来上がりました。✨

DSCN7624.jpg

Y様、誠にありがとうございます。


越前市のU様の羽毛布団のリフォームが、出来上がりました。

ツインキルトでさせていただきました。

ふく割をお使いになられました。

DSCN7619.jpg

U様、誠にありがとうございます。


越前市のU様の羽毛布団のリフォームが出来上がり

ました。

ツインキルトでさせていただきました。

DSCN7620.jpg

U様、誠にありがとうございます。


posted by ちょうじゅや at 12:00| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。