長寿屋の商品別ブログはこちらから

     寝過ぎde御免 ⇒ オーダーまくら
     ハンドメイド・既製品エプロン ⇒ エプロン
     当店おススメ寝具 ⇒ ふとん類
     その他の商品 ⇒ 商品紹介



2018年03月17日

オリジナルエプロンをお求めに!

こんばんわ。青空が澄みきった、少し肌寒い一日☀

でした。春を探しに近所まで散歩・・・👣👀

DSCN4781.jpg

DSCN4782.jpg

DSCN4780.jpg

毎年、ピンクの梅花を咲かせて楽しませてくれます。💠

今年は、寒かったので遅い開花ですね。ありがとう!



越前市のT様が、久しぶりにお店にきてくださいました。

楽しくおしゃべりをして、オリジナルのサロンエプロン

を買って頂きました。🎶

DSCN4277.jpg

T様、誠にありがとうございました。😃


越前市のK様が、オリジナルエプロンを、お孫さん

にプレゼントするためにお求めになられました。🎁

DSCN3945.jpg

K様、誠にありがとうございました。😃





posted by ちょうじゅや at 20:32| 福井 ☀| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月21日

オリジナルアームカバーをお買い上げ!

こんばんわ。今日は、弟のお嫁さんのお父さんが

丹精込めて作られた野菜をたくさんお嫁さんが

送ってくれました。(名古屋からです)

DSCN4709.jpg

こんなにたくさん 日向みかんも入っていました。👀

今、野菜が高い時にありがたいことです。大切に

頂きます。ありがとうございました。


越前市のO様が、オリジナルアームカバーを

二組お買い上げ頂きました。

DSCN4493.jpg

少し大きめです。

もう一つは、普通サイズの品です。

O様、誠にありがとうございました。😃


posted by ちょうじゅや at 20:21| 福井 ☀| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月17日

久しぶりにオーダーエプロンをお買い上げ頂いました

こんばんわ。今日は、世界中が、オリンピックに

ドキドキ、歓声、喜びにわいたと思います。👀

日本では、将棋の世界もビックリ


南越前町のU様が、オーダーエプロンをお求めに🚙

ご来店されました。雪も落ち着き、お客様も

動きやすくなったみたいですね。🎶

DSCN4453.jpg

久しぶりにエプロンが動きました。💠

U様、誠にありがとうございました。😃



ただいま、スマイリーカードポイント2倍進呈中!

posted by ちょうじゅや at 19:27| 福井 ☁| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月16日

オリジナル割烹着

こんばんわ。今日は、主人のお母さんが、使っておられた

半世紀前のミシンを修理して頂きました。🎶

DSCN4602.jpg

たまたまミシンを買ったお店で働いておられたF様を

紹介して頂き点検してもらいました。まだまだ使える

そうです。✌

とても調子がよくなりこれから先、ミシンがけが

楽しみです。ありがとうございました。😃




A工房

オリジナル割烹着

DSCN4603.jpg

DSCN4605.jpg

DSCN4604.jpg

ネル生地で暖かいですよ



posted by ちょうじゅや at 18:19| 福井 ☔| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月29日

オーダーエプロンが出来上がりました

こんばんわ。今日は、初物を頂きました。✨🍴

DSCN4549.jpg

今年の、越前カニは天気が悪く、漁に出る回数が

少ないので値段が高くあきらめていました。↘

さっそく、神様とご先祖様にお供えしました。💠

ありがとうございました。😃



越前市のN様からオーダーエプロンをご注文

いただき、縫い上がりました。✨

DSCN4550.jpg

今までも何枚もお買い上げ頂いています。✌

仕事用に使われるそうです。N様には、ご連絡させて

いただき、近いうちに取りに来られるそうです。☎💨

N様、誠にありがとうございました。😃



posted by ちょうじゅや at 16:57| 福井 ☀| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月19日

ご注文の割烹着をお買い上げ頂きました

こんばんわ。北陸特有の時雨模様の一日☔

で、雨が降ったり晴れ間がのぞいたり(虹も見えました)

一時的にみぞれっぽいものが、降ったりしました。⛄

越前富士、日野山の山頂にちょっぴり白いものが

見えました。いよいよですか〜


ご注文頂いた割烹着をお買い上げ頂きました。🎶

DSCN4517.jpg

後ろは、釦6個で留めてあります

ありがとうございました。😃





posted by ちょうじゅや at 20:06| 福井 ☔| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

A工房

こんばんわ。雨模様の一日でした。朝、お悔やみの連絡が☎

あり、涙雨かな?と思いそっと亡くられた方を、偲び

ました。


A工房
DSCN4517.jpg

割烹着 後ろは、小さめの釦が6個付いています✨


posted by ちょうじゅや at 20:12| 福井 ☁| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月31日

オリジナルエプロンをお買い上げ頂きました

こんばんわ。暖かな一日で街路樹の紅葉も☀

色付き綺麗になってきました。

毎年、綿帽子のお礼にと南越前町のI様が、今年も

絵手紙を、送ってくださいました。✌

DSCN4462.jpg

DSCN4461.jpg

いつも感心するほどお上手です。I様のお心のこもった

絵手紙を、ありがとうございました。💠



越前町のS様が、オリジナルエプロンをお買い上げ

頂きました。🎶

DSCN4460.jpg

丈を短くしておさめます。

S様、誠にありがとうございました。😃



posted by ちょうじゅや at 20:27| 福井 ☀| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

オーダー割烹着

こんばんわ。久しぶりの青空で洗濯物をいっぱい☀

しました。気持ちいいはど乾いてくれ、おひさまの

匂いが、懐かしいいです!

泰澄たいし様が開山された白山に初雪が。。。。⛄

富士山にも初雪が。。。。⛄



越前市のE様からご注文頂いたオーダーの割烹着が

出来上がりました。✨

DSCN4451.jpg

ねる地の生地であったいですよ✌

DSCN4452.jpg

色合いとアクセントも思考錯誤して縫い上げました🎶

E様に、お持ちしたら、喜んでくださいました。世界に

一枚のE様だけの割烹着ですね。嬉しかったです。

E様、誠にありがとうございました。😃




posted by ちょうじゅや at 20:18| 福井 ☀| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月15日

オリジナルエプロンをお買い上げ!

こんばんわ。台風18号がこの連休に向かって🌀☔

やってきそうです。あちこちでイベントが、

行われるので大変ですね。(中止の所もあるみたいです)

 <お知らせ>
9月24日〜25日 お休みさせていただきます♥
(当店の慰安旅行のため 富山の氷見まで行ってきます)
 心身共、リフレッシュして皆様をお待ちしております




越前市のO様が、久しぶりにご来店いただき

エプロンをお買い上げ頂きました。🎶

DSCN3945.jpg

少し当店で手直させていただき、後日お渡しいたします。

O様、誠にありがとうございました。😃



越前市のK様が、座布団のリサイクルを持ってこられ

ました。

DSCN4290.jpg

DSCN4291.jpg

この座布団の生地で20枚仕立てます。今月末の納期です。




posted by ちょうじゅや at 20:05| 福井 ☁| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月10日

A工房

こんにちわ。昨日は、陸上の桐生選手が、ここ福井で

100メール決勝で日本人初の9秒98。テレビで何回も

見て何回も感動しました。私には、地元福井で歴史的

瞬間を出したことがキーポイントでした。

我が家のカメキチもひっくり返ってなかなか起きれま

せんでした。(関係ないかな。。。)

DSCN4276.jpg




A工房

サロンエプロン
DSCN4277.jpg

DSCN4278.jpg

バックデザイン
DSCN4279.jpg

posted by ちょうじゅや at 13:01| 福井 ☁| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月08日

手作りチュニックお買い上げ!

こんばんわ。台風5号は、ゆっくり、ゆっくりと

動き、あっちこっちで被害をだし、福井県を過ぎて

行きました。 🌀

久しぶりにM様が、採れたての野菜をたくさん持って

来てくださいました。✨ 手作りのシソジュースも

頂きました。🍸

DSCN4109.jpg

夏バテの身体にしみわたりそう。。。。色も綺麗ですね

いつもありがとうございます。

M様が、ウィンドーに飾ってあった手作りのチュニックを

お買い上げ頂きました。🎶

DSCN4028.jpg

DSCN4029.jpg

M様好みの色ですね。夏向きのさらりとした薄手で

着やすいと思います。✌

M様、誠にありがとうございました。😃




posted by ちょうじゅや at 20:26| 福井 ☁| Comment(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月25日

A工房

こんにちわ。最近、パソコンの調子がイマイチなんです。‼

今日は、なんとか機嫌が良いみたいです。天気も雨降りで

湿気も多く私の体も重たいですが。。。



A工房

DSCN4028.jpg

DSCN4029.jpg

エプロンドレスです。✨

DSCN4043.jpg

ピロケース (45cmx65cm)

二重ガーゼで肌触りが気持ち良いですよ!

DSCN4042.jpg

ピロケース (45cmx65cm)綿100%

posted by ちょうじゅや at 10:50| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月24日

オーダーエプロン

こんにちわ。梅雨らしい蒸し暑い日ですね。

お店も仕事場もクーラーを入れました。


越前市のT様からお預かりしました生地でご希望の

形のエプロンを縫いました。✨

DSCN3935.jpg

薄い生地で、これからの時期には、着やすいかも。

華やかな柄で長丈です。

ご連絡させていただきました。☎

T様、誠にありがとうございました。😃



posted by ちょうじゅや at 16:18| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月20日

エプロンDay

こんばんわ。今日は、福井県は、32度!☀

梅雨みたいな蒸し暑い一日でした。(まだ、当県は

梅雨に入っては、いないのですが。。。)

朝からお客様の多い一日で、ありがたいことです。💕



越前市のA様が、久しぶりにご来店していただき

主人と懐かしくお話していました。カバーリングの

ご注文をいただき、お嫁さんには、手作り割烹を

お買い上げくださいました。🎶

DSCN3373.jpg

A様、誠にありがとうございました。😃


南越前町のU様が、当店のウィンドーを見てお店に

入って来てくださいました。✌

DSCN3909.jpg

DSCN3910.jpg
(向かって右側です)
手作りエプロンとわかって喜んでいました。💠

U様、誠にありがとうございました。😃


越前市のO様が、やはりウィンドーを見て気に入って👀

いただき、少し直しをさせていただき、後日取りに

来られます。(丈を15cm短く)

DSCN3919.jpg

DSCN3920.jpg

他に、座布団を一枚お買い上げいただきました。

O様、誠にありがとうございました。😃

数少ないオリジナルエプロンの中でお客様は、気に入って

いただき、誠にありがとうございます。♣

また、ウィンドーに新作を飾らせていただきます。✨

よろしくお願いします。

posted by ちょうじゅや at 20:48| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月15日

アームカバーday

こんばんわ。我が家の紫陽花も少しづつ咲いてきました

が、なぜか元気がなさそう。。。雨が欲しそうですね。☔🎶


今日は、前から頼まれていた方がアームカバーをお求

めにご来店されお買い上げいただきました。⤴💠


DSCN3868.jpg

同じ品が、二日前に売れたので朝、すぐに縫い

ました。間に合って良かったです。(`・ω・´)

誠にありがとうございました。😃


南越前町のT様が、奥様にプレゼント!(草むしりにね)

ずっと前に縫ってあったアームカバーです。

T様、誠にありがとうございました。😃


越前市のO様が、お支払いに見えて今日、

午後に縫い上げた出来たてのホヤホヤの✨

アームカバーをお買い上げいただきました

DSCN3914.jpg

お店のアームカバーは、在庫0です。また、頑張って

縫います。✨

O様、誠にありがとうございました。😃





posted by ちょうじゅや at 21:12| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月14日

A工房

こんばんわ。一日中、爽やかなお天気で梅雨知らず☀

ですね。今日は、主人と、我が家で愛飲している水

を、赤谷まで汲みに行ってきました。福井100選の

美味しい水です。✌

DSCN3912.jpg

DSCN3911.jpg

次から次へと汲みに来ていました。人気の水ですよ。✨

水のほとりに綺麗な花が・・・・💠

DSCN3913.jpg




A工房

オリジナルエプロン

DSCN3909.jpg

DSCN3910.jpg

ポケットのリボンが、アクセントです。🎀



posted by ちょうじゅや at 20:16| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月13日

オリジナル商品をお買い上げ!

こんばんわ。ここのところ福井県は、肌寒い日が

続いています。



越前市のO様が、当店オリジナルアームカバーを

二枚とオリジナルチュニックエプロンをお買い上げ

いただきました。✌

DSCN3869.jpg

DSCN3868.jpg

DSCN3723.jpg

DSCN3726.jpg

手作りの品をお買い上げいただくととても嬉しいです。

O様、誠にありがとうございました。😃





posted by ちょうじゅや at 19:51| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月04日

オーダーエプロンが出来上がりました

こんばんわ。今日は、爽やかな一日でグミの木の

実を収穫して、初物を頂きました。(渋かったです)

DSCN3897.jpg

南側のお花畑に立ち葵が花をつけてきました。

DSCN3895.jpg

これから背ものびて大きくなって立ち葵畑に

なりますよ。



越前市のT様が、この間当店にご来店頂き、丈の長い

エプロンをオーダーされてご注文通りに仕立てました。✨

DSCN3893.jpg

DSCN3894.jpg

ご連絡させていただき今日、取りに来ていただきました。🚙

T様、誠にありがとうございました。😃


枕の微調整に敦賀から来られました。🚗

DSCN3898.jpg

今年の2月にお買い上げいただき、使い心地は良く

気に入って頂いています。ありがたいです。💤💠


他に、御夫婦で、微調整にお見えになられました。

久しぶりの微調整でした。✌

ありがとうございました。😃





posted by ちょうじゅや at 20:17| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月30日

A工房

こんばんわ。5月なのに30度を超えた暑い一日

でした。南側の棗の木は、暑さなんかもろとも

せず、すごい勢いで大きくなっていきます。

DSCN3867.jpg

精力的にアスファルトの道を突き破って芽が

出てきました。💢✨

DSCN3866.jpg

DSCN3865.jpg

棗の実は、漢方として出ていますから、元気を

もらえそうですね。🎶


A工房

少しゆったり目のアームカバーです。💠

DSCN3868.jpg

DSCN3869.jpg

お客様からのご要望で縫いました。✋


posted by ちょうじゅや at 20:12| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | エプロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。