長寿屋の商品別ブログはこちらから

     寝過ぎde御免 ⇒ オーダーまくら
     ハンドメイド・既製品エプロン ⇒ エプロン
     当店おススメ寝具 ⇒ ふとん類
     その他の商品 ⇒ 商品紹介



2023年11月27日

谷汲山の紅葉

こんにちは。今日も良いお天気です。☀

気持ちがよいです。

この間の定休日も良いお天気で岐阜まで

新しくできた道を走って行ってきました。🚙

池田から岐阜に抜ける冠山トンネルが、

できたのでいくつものトンネルを走って

岐阜の谷汲山まで紅葉を見に行ってきました。👀✨

DSCN8245.jpg

DSCN8247.jpg

DSCN8248.jpg

DSCN8249.jpg

DSCN8250.jpg

DSCN8252.jpg

DSCN8253.jpg

DSCN8254.jpg

DSCN8258.jpg

DSCN8259.jpg

DSCN8260.jpg

DSCN8261.jpg

DSCN8262.jpg

DSCN8265.jpg

西国三十三番満願地でこの日はたくさんの

人で賑やかでした。お天気にも恵まれ満足できた紅葉でした。✌😃

新しい道も走ることができ、ありがとうございました。




越前市のH様がオリジナル枕をお求めになられ

ました。💠

DSCN8266.jpg

DSCN8267.jpg

DSCN8270.jpg

DSCN8271.jpg

お孫さんのためにお買い上げいただきました。🎶

H様、誠にありがとうございました。






posted by ちょうじゅや at 11:25| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月17日

気比神宮の紅葉

こんにちわ。今日は、寒くて時雨れた

日で気持ちも暗くなりそうです。☔😞

この間の15日は、お天気も気持ちよく

気比神宮まで参拝に行ってきました。☀🚙

DSCN8230.jpg

DSCN8231.jpg

DSCN8232.jpg

DSCN8233.jpg

DSCN8234.jpg

境内は、イチョウ木が、綺麗に紅葉していました。✨

DSCN8236.jpg

池には、たくさんのこいが和ましてくれました。

DSCN8238.jpg

帰りの車の中から七五三参りの看板が気比神宮の前に・・・・

今日は、良きお参りをさせて頂きありがとう

ございました。


岐阜の弟夫婦からクリスマスの便りが届きました。

DSCN8243.jpg

賑やかで元気がでるプレゼントです。😃

お手紙も書いてありました。

お気使いにありがとうございました。💠




越前市のT様からのご注文を頂き座布団を

10枚させていただきました。

生地は、絹交織座布団生地で落ち着いた座布団

に仕上がりました。✌

DSCN8228.jpg

DSCN8227.jpg

綿は、お客様の預かり綿でさせて頂き

ました。

T様、誠にありがとうございました。





posted by ちょうじゅや at 13:58| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月10日

楽しく一年ぶりに食事会を過ごしました

昨日は、お天気も良くとても暖かい一日でした。☀

一年に一回楽しく食事会を四人で頂きました。🍴☕

長い付き合いの四人会です。四十年以上の

付き合いかな。大切にしてゆきたいです。✨

食事のあとに越前市ふるさとギャラリーしくらで

もようされている(ミニチュア名作劇場)を

覗いてきました。👀

DSCN8222.jpg

DSCN8223.jpg

DSCN8224.jpg

DSCN8225.jpg

DSCN8226.jpg

他にもたくさんヒット映画や人気アニメの

小さな情景展がならんでいました。

模型制作者は福井県春江町 タカマノブオさん。

不思議な世界に入ったようで楽しかったです。

今日は、ありがとうございました。


綿帽子のお礼いにとお寺さんがわざわざお菓子を

持って来てくださいました。🎁

DSCN8220.jpg

いつもご丁寧にありがとうございます。💠



11月3日に敦賀市のY様が、二個めのオーダ枕をお求めに

来店くださいました。🚗



枕は、普通にさせていただき、シートは、一枚だけ

入れて調整いたしました。

DSCN8215.jpg

新しく入った長めの枕をお買い上げ頂き、素材は

硬目にして、ご自分で調整しやすくできやすくなって

います。✋

DSCN8217.jpg

Y様、遠くから来ていただき誠にありがとう

ございます。


越前市のT様からのご注文頂いた薄めの敷ふとんが

出来上がりました。✌

DSCN8218.jpg

DSCN8219.jpg

うすい敷ふとんを二枚頼まれました。二枚重ねて

使うそうです。

T様、誠にありがとうございました。



越前市のU様がベットマットを取り替えるので

硬いふとんをお求めに来られました。

色々店の敷ふとんを試されハードタイプの

キャップロール敷ふとんに決めました。

DSCN8221.jpg

しばらくこの敷ふとんで寝てもらって様子を

みます。💤

U様、誠にありがとうございます。


posted by ちょうじゅや at 15:30| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月04日

菊人形を散策

この間、良いお天気に恵まれ

お友達と菊人形に行ってきました。

DSCN8199.jpg

DSCN8195.jpg

DSCN8194.jpg

DSCN8196.jpg

DSCN8200.jpg

DSCN8201.jpg

DSCN8205.jpg

DSCN8206.jpg

昔の菊人形とは、大分変わりましたが、充分菊の香り

楽しみ、ゆっくりさせていただきました。

ありがとうございました。



越前市のK様が、横寝で寝ると肩が痛いと

いうことで敷ふとんの上に敷パットをお薦め

しました。

DSCN8207.jpg

DSCN8209.jpg

これでしばらく様子をみてくださいね。

K様、誠にありがとうございました。



越前市のT様が、暖かい毛布をご注文頂き西川の品を

お買い上げ頂きました。

DSCN8211.jpg

DSCN8213.jpg

お買い上げ頂き誠にありがとうございました。

posted by ちょうじゅや at 14:04| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月16日

この間、二重の虹をみました

こんにちは。

10日の午後、綺麗な虹をそれも二重の虹を

はっきりとみました。👀

DSCN8175.jpg

DSCN8176.jpg

DSCN8178.jpg

なにか、素敵なことがありそう!✨

神様、ありがとうございました。



越前市のK様からお電話で掛ふとん

をご注文頂き、寒くなってきたので、気に

なっていたのですが、やっと収めました。✋

DSCN8181.jpg

軽めに仕立てました。ナイロン綿の含有率が

高い綿を使いました。

K様、誠にありがとうございました。


敦賀市のF様がオーダー枕の調整に来られました。🚗

その時、ピロケースと綿の敷パットもお買い上げ

頂きました。✌

DSCN8183.jpg

DSCN8182.jpg

遠くからご来店頂き誠にありがとうございました。


南越前町のM様の肌布団のリホームが

出来上がってきました。💠

DSCN8184.jpg

普通の布団より細かくとじておきました。

M様、誠にありがとうございました。


 
posted by ちょうじゅや at 13:47| 福井 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月05日

10月3日、棗の木をすがすがしくしました

こんにちは。

今日は、少し肌寒い日です。☁

すぐに冬になりそうです。⛄

3日の日に知り合いの方が南側にある背の高い

棗の木を短く切ってくれました。✋

DSCN8154.jpg

DSCN8156.jpg

DSCN8158.jpg

DSCN8159.jpg

DSCN8160.jpg

Kちゃんは、知り合いの娘さんです。棗が、大好きです。💠

お天気も良くてひなかかりました。

お疲れになったことでしょう。😞

皆さんのおかげで今年も綺麗になりました。

ありがとうございました。



棗を選定してくださいましたM様の娘さんKちゃんが、

硬い敷ふとんを探していました。ご主人様用です。👀

何年か前のも買って頂きました。(随分まえですが)

DSCN8174.jpg

DSCN8173.jpg

100キロまでの方は、大丈夫です。超硬目です。✨

M様、誠にありがとうございました。



posted by ちょうじゅや at 11:17| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月04日

昨日は棗の木の始末。今日は敦賀まで配達。

こんにちわ。

秋を感じに敦賀まで行ってきました。✌

ふとんの配達があったので主人とドライブ。🚙

まず、気比さんでお参りさせていただきました。✋

DSCN8161.jpg

DSCN8162.jpg

DSCN8163.jpg

DSCN8165.jpg

いつも猿田彦さんにお参りして御導きを

お願いします。👟

境内に松尾芭蕉様の銅像が、、、、

DSCN8164.jpg

昔、敦賀に芭蕉さんが立ち寄ったらしいです。

今日は、参拝者が少なく静かでよかったですね。💠

お昼ご飯は、いつものお弁当屋さんで買いました。

DSCN8166.jpg

お客様の所へふとんを配達!

さて、お弁当を頂きましょう。水晶が浜まで行きましょう。🍴

DSCN8172.jpg

ずっとむこうに見えるのは丹後半島です。

DSCN8169.jpg

美浜原電、も見えました。こんなに綺麗な所に

怖い物が・・・・💥

秋らしい空気になって清々しい一日でした。

ありがとうございました。


 

敦賀のO様の所におふとんの配達に行ってきました。

介護用のベットに合うサイズの敷ふとんを

お作りしました。✨

DSCN8149.jpg

敷カバーも合わせてお買い上げ頂きました。

カバーは、全て日本製でしなやかな生地ですよ。🎵

DSCN8151.jpg

気に入っていただければありがたいことです。

O様、誠にありがとうございました。
posted by ちょうじゅや at 16:38| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月28日

我が家の南側に赤いヒガンバナが咲きました

こんにちわ。

今日は、朝、蒸し暑かったけど午後は少し

涼しくなりました。💠

南側のお花畑に恒例のヒガンバナ花が咲き

賑やかです。✨

DSCN8143.jpg

DSCN8141.jpg

今年は、咲くのが少し遅かったかな?

いつもありがとうございます。


去年も咲いたサボテンが、今年も芽が出て少し

小さいけど花が咲きました。

DSCN8146.jpg

DSCN8145.jpg

DSCN8147.jpg

嬉しいものですね。

ありがとうございます。



越前市のT様が、ご主人様の敷ふとんをお買い上げ

頂きました。

DSCN8144.jpg

いつもたくさんお話していってくださる方で

楽しく時を過ごしました。✋

又、遊びに来てくださると、嬉しいです。🎵

T様、誠にありがとうございます。

posted by ちょうじゅや at 14:27| 福井 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月22日

秋分の日に次男夫婦から送られてきました

こんにちは。 明日は、秋分の日です。✋

次男夫婦から岐阜の中津川名産の

栗きんとんをご先祖さまにあげて

くださいねと、送られてきました。🎁

DSCN8135.jpg

ありがたいことです。息子夫婦の心使いが

嬉しいです。💕

お彼岸の入りには、我が家は、少しおはぎを

作りました。

DSCN8134.jpg

手前味噌ですが、美味しかったです。💠

全てに感謝してありがたく頂きました。



今年も綿帽子の時期が、やってきました。

DSCN8136.jpg

DSCN8137.jpg

今日は、主人が配ってくださる方に持って

行きました。🚙

綿帽子を大切に思ってくださる方には

頭が下がります。

ありがとうございます。



A工房
ピロケース
大判サイズ  (50x70)
DSCN8138.jpg

(45x65)
DSCN8139.jpg

posted by ちょうじゅや at 14:19| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月15日

久しぶりに気比神宮にお参りに行ってきました

こんにちは。

暑い毎日でございます。☀  4年ぶりに行われた

気比神宮のお祭り。雨にもあたらず無事とり

行われ、私たちは9月7日にお参りに行って

きました。✨

DSCN8121.jpg

DSCN8122.jpg

DSCN8125.jpg

遠くから良くはやる屋台を見つけました。

岐阜のういろうを売っている店です。

わたしも一つ買ってみました。美味しかった

です。☕

DSCN8124.jpg

DSCN8123.jpg

最近、できたみたいですね。昔の松の根っこです。

保管されていたみたいですね。大切なもの

なのですね。

気比さんご縁があり主人とお参りさせて

頂き誠にありがとうございました。


9月8日には、岐阜までお仕事で生地を仕入れに行って

きました。🚙

途中道の駅によりました。三姉妹という道の駅です。

DSCN8127.jpg

DSCN8126.jpg

ここは、お気に入りの道の駅です。❤

新しくカフェができたみたいで、ここでソフトクリーム

を頂きました。💠

DSCN8128.jpg

DSCN8130.jpg

味がすごく濃くて美味しかったです。

ぶじ岐阜までいって帰れたことに感謝です!

ありがとうございました。


9月14日に次男夫婦から可愛いお手紙を

頂きました。

DSCN8133.jpg

嬉しいものですね。主人と二人暮らしでなんにも

変化の無い暮らしで、心がほっこりしました。

ありがとうございました。




越前市のT様からのご注文でイス用の座布団を

頼まれ納めてきました。🎵

DSCN8131.jpg

腰への負担を考えた座布団です。

高密度  丸洗いOK  蒸れない(メッシュ生地) どんなイスでもOK

DSCN8114.jpg

40cm角の座布団

T様、誠にありがとうございました。

収めた座布団が、あまりにも可愛かったので

追加ご注文を頂きました。

DSCN8132.jpg

誠にありがとうございました。


 
posted by ちょうじゅや at 14:17| 福井 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。